Webサービスの開発に着手しよう!と決定したけれど、何から手をつければいいかわからない…。Webサービス開発のための人材を集めなければいけないけれど、そもそもどんな職種が必要なのかわからない…。そんな方のために、Webサービスを制作する一般的な流れと、携わる職種についてご説明します。

WebサイトとWebサービスの違いは?

そもそも<Webサイト>と<Webサービス>の違いをご存知でしょうか。このどちらを制作するかによっても、必要な人材は異なってきます。

Webサイト

Webページの集まりのこと。改めて理解する必要はありません。この【ビジネス部デザイン課】はひとつのWebサイトであり、記事のあるページがひとつのWebページとなります。また、企業のコーポレートサイトやブログのように、情報や文字が表示されるだけのページで構成されるものを<Webサービス>と比較して特に<Webサイト>と呼ぶ場合もあります。

Webサービス

Web上で提供されるサービスのこと。商品を検索してカートに入れ、その金額が合計で表示される「Amazon」などのECサイトがわかりやすい例です。また、「Googleマップ」や各種検索エンジン、クラウド保存サービスもWebサービスと言えます。<Webサイト>よりもシステムが複雑で、開発の際に必要なスキルも異なってきます。

ここではあまり専門的な話はしませんが、今回は制作するのが構造が複雑だという意味でのWebサービスであることを前提に、これ以降のご説明をしていきます。

Webサービス制作の流れ

Webサービスの制作には、大きく分けると5つの工程があります。

  • 構成
    そもそも誰に向けたどんなWebサービスなのかということから、つくるページ、機能などを詰めていきます。この段階を<設計>として説明している資料もあります。
  • デザイン
    Webサイトの見た目や使い勝手をデザインします。全体の配置や色彩から、ボタンの一つひとつまでをつくりあげます。
  • 設計
    文字通り、Webサービスの設計を行います。設置したい機能をどのようなシステムで実現するかなどを考える段階です。
  • 実装
    設計書に従って、専門的な言語と知識を用いて、Webサービスの裏側で動くシステムを構築します。例えばECサイトなら、購入した商品の金額を合算して表示するなどのプログラムを組んでいきます。
  • 保守・運用
    完成したWebサイトをローンチした後の、システムの改善やバグの修正を行います。

Webサイト制作に必要な役割

Webサービス制作の流れに沿って、関わる職種の説明をしていきます。

  • ディレクター
    進行管理や予算管理、全体のディレクションを行う役割です。制作会社に発注した場合、打ち合わせなどのやりとりを行ってくれる、制作会社側の人になります。どのようなWebサービスを制作するかヒアリングして、デザイナーやエンジニアと共有したり、大まかなサイト構造を図にしたプロトタイプ(ワイヤーフレーム)の作成を行ったりすることもあります。実際の制作が始まったら、全体のクオリティやスケジュールの管理を担当します。制作会社に依頼する場合は、さらに全体を統括する【プロデューサー】がつくこともあります。自社サービスを内製する場合はこの役割をおかず、Webサービスの担当者またはデザイナーやエンジニアが兼務することも多いでしょう
  • デザイナー
    主にデザインを担当します。UIやUXも意識しながら、使いやすくわかりやすく、美しい見た目をつくります。単純な見た目をデザインするだけかと思われがちですが、それだけではありません。例えばWebサイトは、ボタンを押したりページを切り替えたりする際に動きをつけることができますが、動きをデザインするにはそれが実現可能かどうかを知っておく必要があります。そのため、少なからずエンジニア的な知識を持っているデザイナーがほとんどです。デザイン性をより重視する場合や制作会社の方針によっては、【アートディレクター】をアサインすることもあります。
  • Webエンジニア
    Webサイトの画面の動きから裏側のシステムを組み上げて動かし、ローンチした後の保守までを行います。Webサービスが複雑なほど作業量が多くなるため、役割を分担できる人員が必要となります。

▼あわせて読みたい関連記事
UI/UX/Webデザイナーの違いとは?採用での疑問も解決!
相場はいくら?Webデザイナーの時給と年収【雇用形態別】

【Webエンジニア】に含まれる多くの職種

Webエンジニア系の職種にはこのようなものがあります。

【フロントエンドエンジニア】と似た意味の職種
・マークエップエンジニア
・コーダー
・プログラマー

【バックエンドエンジニア】と似た意味の職種
・サーバーサイドエンジニア

これらの職種ちがいはあまり明確ではなく、調べれば調べるほど混乱してしまう方も多いようです。ただ、Webサービスの開発においては明確に分業しないことが多いため、まとめて【Webエンジニア】と考えると良いでしょう。

さいごに

Webサービスの制作の流れと、職種について解説しました。大きく分けるとディレクター、デザイナー、エンジニアの3つの職種に、細分化するとご紹介した以上に多くの職種が存在します。また、同じ職種名を名乗るひとの中でもできる業務が異なったり、色々な職種を兼務できるひとがいたりとさまざまです。これからWebサービスを開発するという方は、まずつくりたいWebサービスの内容をきちんと決めましょう。その上で、Webサービスの開発に必要なスキルをリサーチしたり、人材の募集や外注先を探したりするのが良いでしょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
デザイナー採用担当の方は以下もチェックしてみてください。